北九州若杉病院について
検査科
検査科の紹介
血液や尿などのヒトから採取された検体を分析する検体検査と直接患者さまに接して行う生理機能検査があります。
基本方針
- 臨床検査は患者情報の発信源であり、この情報を正確かつ迅速、確実に医師へ報告できるように努めます。
当院でできる主な検査
検体検査 (※一部またはすべてを外部検査施設に委託しています)
尿・便などの一般検査 |
成分を調べて腎臓や肝臓の異常を検出したり、消化器の異常をチェックします。 |
血液学的検査※ |
赤血球や血色素から貧血の程度を、白血球の多さから炎症の程度などを把握します。 |
生化学検査※ |
血液中の糖質、蛋白質、ビタミン、ホルモンなどを調べ、臓器の異常を把握します。 |
免疫血清学的検査※ |
免疫機能の状態を調べることで、身体に侵入した細菌やウイルスを特定します。 |
微生物学的検査※ |
採取した検体を培養し、病気を引き起こす細菌などの微生物を検出します。 |
輸血関連検査 |
輸血のための血液型検査や交差適合試験を行います。 |
生理機能検査
心電図検査 |
心筋梗塞や心不全などの診断に利用します。 |
無散瞳眼底カメラ検査 |
眼底カメラで網膜を撮影し、動脈硬化や糖尿病などで血管系に起こる変化を調べます。 |
呼吸機能検査 |
肺活量などの呼吸器の機能測定を行い、レントゲンではわからない肺や気管、気管支の状態を調べます。 |
超音波検査 |
身体に超音波を当て、その反射波によって臓器の状態を調べます。 |