北九州小倉病院について
薬剤科
医師の処方箋に基づき、処方内容の監査や相互作用、重複投与、投与禁忌等のチェックし正確な調剤を行うことを心がけています。また医療の質の向上及び医療安全の確保の観点から医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進にも努めています。
調剤業務
入院中の患者様はすべて薬歴による管理を行っています。
飲み忘れがない様に一回服用分ずつ薬を分包したり、嚥下状態の悪い患者様には錠剤から粉薬に変更するなど個々の状態に合わせた調剤を心がけています。
また、一部の注射薬は薬剤師による混注を行っています。
医薬品情報管理
医薬品に関する各種情報を収集,整理,保管および情報の加工と専門的評価を行い,日常の薬剤業務に役立てるとともに,良質かつ適正な薬物療法が行えるよう必要時に医師をはじめとする医療スタッフならびに患者様に情報提供しています。
持参薬の確認
入院患者様の持参されたお薬は内容を確認後、持参薬の管理表を作成して医師・看護師等に情報提供しています。
薬剤管理指導業務
入院患者様の服薬状況・副作用の確認等の薬学的管理を行うとともに患者様が正しく、安全・安心して薬物療法が受けられるようお薬の効果、飲み方、副作用、注意点等を説明しています。
お薬手帳の作成
退院される患者様のお薬は薬剤師が確認し、お薬手帳を作成しています。入院中の服薬状況や退院処方の内容などの情報を記載しています。
チーム医療への参画
各種カンファレンスおよび院内ラウンドへの参加を行っています。患者様の情報を確認するとともに薬剤師の視点から提言を行うことで患者様がより良い医療を受けられるよう心がけています。
2019年7月からは、新たにガンリハカンファレンスもはじまりました。
薬剤師が参加しているラウンド
- 栄養サポートチーム(Nutrition Support Team:NST)
- 院内感染対策チーム(Infection Control Team:ICT)
- 医療安全対策チーム
院外活動
2019年11月23日(土)にオープンホスピタルが開催されました。
薬剤科からは「たかが便秘、されど便秘。~便秘の治療薬について~」というテーマで講話を行いました。老若男女さまざまな年代の方にお越しいただき、便秘についてお話させていただきました。
学会参加
2020年9月12日(土)~14日(月)に神戸で開催された第68回日本化学療法学会に参加しました。
今回の学会は新型コロナの影響で開催が延期となりましたが、「COVID-19との戦いで学んだこと、第3波に向けて準備すべきこと」と「目指せ、わが国で実践する Antimicrobial stewardship 」の二つのテーマが掲げられました。従来の抗菌薬治療についてのシンポジウムや教育公演に加え、COVID-19 で各施設が経験した問題、取り組み等を学ぶことができました。