入院のご案内
入院生活について
⇒ 入院時に必要なもの ⇒ 入院生活について ⇒ 入院中の他病院受診について
⇒ 入院中のお願い ⇒ 入院費請求書について
入院時に必要なもの
- 保険証(身体障害者手帳・介護保険証や公費受給者証等も含む)
- 退院証明書(3ヶ月以内に病院に入院されていた方)
- 肌着
- 寝衣
- 室内シューズ
- バスタオル
- 歯ブラシ
- テレビ用イヤホン(テレビの使用を希望される方)
*(3)(4)はリースを使用することが出来ます。
*私物には全てご記名をお願いします。
入院生活について
病棟・病室
各病棟には4人部屋とは別に個室があり、当院の病床のうち38床は個室でご用意しております。
設備面では床頭台、チェスト、冷蔵庫(冷凍庫なし)、テレビ(TVカードを購入して使用)、トイレを設置しており、プライベートな空間を確保することでより落ち着いた環境にて療養に専念のできるお部屋となっております。
令和6年度より、無線LAN設備を設置し、病室内で快適にインターネットを利用できるようになりました。
個室料をご負担の方については、面会制限を緩和し、よりご家族との時間を有意義にお過ごしになれます。
差額ベッド代(個室料金)は1日につき3,300円(税込)となっており、こちらの代金は健康保険の適用はされません。
差額ベッド代は実際に使用した日を1日として計算致しますので、午前0時を過ぎた時点で1日分加算致します。
[例]午後11時入院、翌朝8時退院(9時間利用)の場合 → 1泊2日 → 2日分のご利用として計算
病棟・病室は空室状況によりご希望に添えない場合もございます。
個室のご案内.pdf
個室利用に関するお知らせ:2024年6月17日現在.pdf
お食事
朝食 8:00 昼食 12:00 夕食 18:00
患者さまの状態に合わせた食事を提供しています。
飲食分の持ち込みは、食事制限の方もいますので必ず事前に医師または看護師へご相談ください。
テレビの視聴について
病室のテレビはテレビカードを使用して視聴することができます。
1階事務所前、2階~5階エレベーター前の自販機にて1枚1,000円(税込み)で購入でき、1枚で約19時間視聴できます。
1.テレビカードの購入について
購入時に、紛失防止のため、備え付けのマジックペンで患者様の氏名をテレビカードに記入してください。
2.テレビカードの精算について
テレビカードを使いきれなかった場合は1階事務所前の精算機で払い戻しができます。※10円未満の払い戻しはできません。
一度に多くの枚数を精算する場合は、事務所にご相談ください。
入院中の服薬
入院中は当院の医師の処方により薬剤師が調剤し管理します。
入院時は前医からのお薬をご持参ください。
医師や看護師の指示および許可がない服薬はおやめください。
入浴
入浴はご本人の病状に応じて適宜行っております。
入浴日については各病棟により異なりますので、病棟職員にお尋ねください。石鹸・シャンプーは個別化が難しい為、病院でご用意したものを使用していただくようお願いしています。
リハビリテーション実施に関しての署名
リハビリは医師の指示があり実施いたしますが、ご家族の同意も必要となっています。実施の際は計画書の同意(署名)のご協力をお願いいたします。
外出・外泊
外泊・外出は医師の許可が必要ですので事前に病棟にお申し付けください。
病院を出られるときは必ずナースステーションで、許可証を受け取り帰院されたとき許可証をご返却ください。
主治医との面談
面談をご希望の際は、病棟の看護師または事務所へご相談ください。
お電話での病状説明は、個人情報保護法によりお断りをする場合がございますのでご了承ください。
患者さまの個人情報保護について
当院では、患者さまに安心して医療を受けていただく為に、安全な医療をご提供すると共に患者さまの個人情報の取り扱いにも、万全の体制で取り組んでいます。
理美容
毎週月曜日に業者が来ます。ご希望の方は事前に病棟にお申し付けください。
売店
- 令和3年6月をもって閉店いたしました。
金銭・身の回り品の管理について
現金・貴重品の持ち込みは禁止します。
万一、現金・貴重品を紛失された場合当院は一切責任を負いませんので予めご了承ください。
洗濯
私物の洗濯は基本的にはご家族にお願いしております。当院での委託洗濯はネット単位での洗濯となり、1ネット 税込み550円です。
私物には全てお名前をご記入下さい。ご記入がない場合、紛失の恐れがあり、その際には保証しかねる場合があります。
オムツ
オムツを利用される際は、オムツ及び紙パンツは当院でご用意いたします。
オムツの代金は以下の通りです。
- 紙オムツ代 ・・・44円~165円
保険給付外院内利用料金表
療養の給付と直接関係のないサービス等に係る費用について.pdf*料金は改定される場合があります。
*消費税の円未満端数処理により税込価格と領収金額が異なる場合があります。
面会時間
- ※感染防止対策のため、面会時間は14:00~16:00(15分間)となっています。何卒ご了承ください。
*上記の時間以外のご面会はナースステーションにご相談ください。
診断書・証明書の発行
生命保険会社の診断書やその他証明書等は、事務所にお申し付けください。
診断書によっては2週間ほど日をいただく場合がございますので、提出期限のある書類などはお早めにお持ちください。
ご相談窓口
入院生活で困っていることや、入院費などの経済的な心配、退院後の支援、成年後見人制度、施設入所の検討など、お困りの事がありましたら受付窓口へご相談ください。
入院中の他病院受診について
皮膚科・歯科・眼科は定期的に往診があります。
当院以外の病院を受診される際には、保険上、処方などに制限があり、当院より受診先にお渡しする書類がありますので 必ず病棟にお知らせください。外泊中の他院受診についてもお知らせください。
また、受診の際にはご家族の付き添いをお願いいたします。
入院中のお願い
- 入院中は他の患者様にご迷惑がかからないようにお願いいたします。
テレビ・ラジオは他の患者様にご迷惑にならないようにイヤホンをご使用ください。 - 病院内での喫煙・飲酒は禁止されています。
- 非常火災時は、医師・看護師・職員の指示に従ってください。
入院費請求書について
- 当院の入院費は月末締めとなっております。
- 翌月10日には請求書が出来ていますので、遅くとも請求書が発行された月の月末までに窓口にてお支払い下さい。また、当院では請求書のご郵送等しておりません。お手数ですがお電話等でご確認のうえ、お支払いをお願いいたします。
- 未払いが2ヶ月を超えた場合は、退院していただく場合もありますので充分ご留意下さい。
*お支払窓口は、8:30~17:00となっております。土・日・祭日可。
高額療養費について
70歳未満の方
≪高額療養費のご案内≫医療費が高額になった場合、患者様のお支払いは1ヶ月単位で高額療養費の限度額までとなります。この取扱いを受ける為には、事前に申請を行う必要がございます。(申請先は市区町村窓口または協会けんぽ)その際、限度額認定証が発行されますので対象月の翌月5日までに事務所までご提示をお願いいたします。
(注)入院後月をまたぎますと、入院日にさかのぼっての認定証の申請はできません。
【高額医療限度額表】
対象者 | 自己負担限度額(月額) | 食事代 |
---|---|---|
ア 標準報酬月額83万円以上 | 252,600円+ (医療費-842,000円)×1% |
1食 490円 |
イ 標準報酬月額53万円~79万円 | 167,400円+ (医療費-558,000円)×1% |
|
ウ 標準報酬月額28万円~50万円 | 80,100円+ (医療費-267,000円)×1% |
|
エ 標準報酬月額26万円以下 | 57,600円 | |
オ 低所得者:住民税非課税世帯等 | 35,400円 | 入院90日まで1食230円 入院91日以上1食180円 |
70歳以上の方
前期高齢者(70歳~74歳)・・・一般:2割負担・現役並み所得者:3割負担後期高齢者(75歳以上)・・・・・一般:1割負担・現役並み所得者:3割負担
*現役並み所得者の方は、役所にて限度額適応認定証の申請が必要になります。
【各高齢者患者負担限度額表】
対象者 | 自己負担限度額(月額) | 食事代 | |
---|---|---|---|
現役並み所得者Ⅲ(前期・後期高齢者) (課税所得690万以上) |
252,600円+ (医療費-842,000円×1%) |
1食 490円 | |
〃 Ⅱ (課税所得380万以上) |
167,400円+ (医療費-558,000円×1%) |
||
〃 Ⅰ (課税所得145万以上) |
80,100円+ (医療費-267,000円×1%) |
||
後期高齢者(75歳以上) | 一般 | 57,600円 | |
前期高齢者(70~74歳) | 一般 | 57,600円 | |
住民税非課税世帯等 ※各市町村での申請が必要です |
低所得Ⅱ | 24,600円 | 入院90日まで1食230円 入院91日以上1食180円 |
低所得Ⅰ | 15,000円 | 1食 110円 |