HOME の中の 診療科 の中の 内科 の中の 腎臓内科

内科

腎臓内科

診療科の紹介

腎臓内科では常勤医師1名、非常勤医師2名で急性腎障害(AKI)から慢性腎臓病(CKD)まで診療にあたっています。健康診断での検尿異常、慢性腎炎、ネフローゼ症候群、保存期慢性腎不全から血液透析・腹膜透析の導入、外来維持透析の管理や他科入院患者さんのバックアップ透析も行っています。産業医科大学第二内科との連携のもとで、腎生検や内シャント造設術、人工血管挿入術、腹膜透析導入、経皮的血管拡張術(シャントPTA)も行っています。


診療科の特徴はこちらをご覧ください    腎臓内科(2022).pdf

対象疾患

  • 蛋白尿、血尿などの尿異常
  • 急性腎障害(AKI)
  • 慢性腎臓病(CKD)、慢性腎不全
  • 慢性腎炎、ネフローゼ症候群
  • 糖尿病性腎症
  • 膠原病に伴う腎臓病
  • 肥満や高脂血症、メタボリック症候群などに伴う腎臓病
  • 遺伝性慢性腎疾患
  • 医療公開講座
  • 医療従事者向け研修会
  • 受付時間・休診日
  • 交通アクセス
  • 北九州総合病院 臨床研修
  • 北九州総合病院 看護部
  • 患者支援センター
  • 採用情報
  • 病院指標
  • 医師の働き方改革
  • お問い合わせはこちら:Tel 093-921-0560
  •     
  • 予約変更専用ダイアルはこちら:Tel 093-967-0228
  •     
  • 受付時間
  •    
  • 医療機能評価
  • 職員支援