お知らせ
南瓜を食べて寒い冬を乗りきりましょう⛄~12/21行事食の紹介~
冬至の日に行事食として南瓜を提供しました。
冬至と言えば南瓜を連想される方が多くいらっしゃると思います。では、どうして冬至に南瓜を食べるといいと言われているのでしょうか。
かぼちゃは別名「南瓜(なんきん)」で「ん」がつきます。冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。また、南瓜はビタミンAやカロチンが豊富なため、風邪予防に効果的と言われています。本来、南瓜の旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養をとるための賢人の知恵でもあったのです。
冬至の日にはゆずを浮かべた温かいゆず湯につかり体を温め、美味しい南瓜を食べて栄養をつけましょう。
献立
常食 | |
---|---|
|
ケア食 | |
---|---|
|
ペースト食 | |
---|---|
|
栄養管理科では患者様に真心を込めた安全な食事が提供できるように日々力を注いでいます。
栄養管理科の主な取り組み、採用情報については下記よりご覧ください。