北九州湯川病院について
院内感染対策の取り組み
当院では、医療に関連した感染症の発生を未然に防止する事と、発生した感染症が拡大しないように迅速に制圧する事を目的に感染管理認定看護師を配置した感染防止対策部門を設置しています。
院内感染対策室
院長が室長を務め、院内感染対策についての病院の方針を決定します。緊急を要する感染症の予防と、発生時の早期特定及び制圧の際の中心組織です。
院内感染対策委員会
院長が委員長を務め、各部署の担当者が出席する月1回の定例会議を開催し、感染対策を推進しています。
感染対策に関する年間計画及び実施内容の評価も行っています。
感染制御チーム(ICT)
医師・薬剤師・臨床検査技師・看護師で組織する、当院の院内感染対策に関する実
務組織です。
院内感染に関する年間計画の作成と実行、抗生剤の使用状況の把握とアドバイス、
感染対策に関する職員教育、週1回の院内巡視、感染症に関する情報の分析と評価を行うなど、組織横断的に幅広く活動しています。
看護部感染対策委員会
外来・病棟での感染対策の実務組織です。
手洗い励行の推進、感染対策マニュアル遵守の指導と遵守状態の把握を行っています。また、看護部門における研修活動の企画立案を行ない、院内感染対策に関する教育を行なっています。