地域のみなさまへ
新病院移転について

当院は、2021年3月旧北九州総合病院跡地(北九州市小倉南区湯川5丁目)に移転を行います。
工事中は近隣のみなさまにご迷惑をお掛けしますが、どうかご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
進捗状況
2021年2月吉日 ◆竣工式
2月吉日、無事の竣工を祝うとともに、協力していただいた関連会社などへ感謝状を贈りました。
2021年2月 ◆患者移送シミュレーション(2回目)
3月7日の移転当日まで残すところあと1ヶ月を切り、2回目の患者移送シミュレーションを行いました。
職員は本番さながらに各自の役割を確認、訓練を念入りに行いました。課題も見つかりましたが、改良を加えながら移転当日に向けて、職員一致団結して準備を進めています。
2021年1月 ◆患者移送シミュレーション(1回目)
3月7日の患者移送に備え、患者移送シミュレーションを行いました。残すところ後2ヶ月を切り、職員みんな緊張感が感じられるようになりました。
患者さんの重症度により搬送方法がより複雑になったり、より効率的に搬送を進めるため、ベッドへの移乗の際に頭や足の位置を決めたり...様々な意見が飛び出し、真剣なやり取りが行われました。
2020年12月
・工事完了(100% 12/1現在)
現在の状況
建物は完成し、引渡しまでが完了しました。
今後は、若干の残工事はありますが、備品・什器の搬入や引っ越しに向けてリハーサル等
を重ねていきます。
3月7日の開業に向けて粛々と準備を進めていきいます。
引渡し直後の写真を一部掲示しますのでご覧ください。
2020年11月
・工事進捗状況(全体96% 既存棟改修95% 増築棟98% 11/4現在)
現在の状況
建物は完成し、検査・手直しが行われています。
外構工事も外来駐車場は完成し、職員駐車場工事のみとなりました。
11月30日の引き渡しまで安全第一で進めます。
2020年10月
・工事進捗状況(全体94% 既存棟改修93% 増築棟96% 10/14現在)
現在の状況
建物の工事は一部の仕上げ工事・竣工清掃を残すのみとなり、
試運転・調整が行われています。
外構工事も工作物は完成し、表層の仕上げ工事に移ります。
引き渡しまであと1ヶ月。残る工期も安全第一で工事を進めて参ります。
2020年9月
・工事進捗状況(全体80% 既存棟改修77% 増築棟85% 9/2現在)
現在の状況
外装工事はほぼ終わりました。
病棟階の内装工事も8割ほど仕上がりました。
今後は1階外来エリアの内装仕上げと、外構工事を行っていきます。
内装(外来・4床室)について見学する機会が出来ましたのでご覧ください。
2020年8月
・工事進捗状況(全体68% 既存棟改修60% 増築棟75% 8/3現在)
現在の状況
既存棟・増築棟とも足場を解体しており、建物の外観が見えてきました。
内部では仕上げ工事が進んでおり、病室は7割程度仕上がっています。
2020年7月
・工事進捗状況(全体59% 既存棟改修48% 増築棟68% 7/8現在)
現在の状況
増築棟では外壁の仕上げ工事が進んでおり、7月末から一部足場の解体が始まります。
内部では2〜4階で仕上げ工事、5階・6階で軽天工事を行っています。
既存棟は外壁の補修工事が終わり、7月中頃から足場の解体を行います。
内部は引き続き仕上げ工事が進んでいます。
2020年6月
・工事進捗状況(全体52% 既存棟改修39% 増築棟65% 6/10現在)
現在の状況
増築棟は躯体工事が完了し、外壁の仕上げ工事・屋上の防水工事を行なっています。
内部では内装工事が進んでいます。
既存棟は外壁の補修工事を継続して行っています。内部は病室の仕上げ工事が進んでいます。
2020年5月
・工事進捗状況(全体47% 既存棟改修32% 増築棟56% 5/14現在)
現在の状況
増築棟の躯体工事は順調に進んでおり、5月21日に屋上階のコンクリート打設を行い、
躯体工事が完了します。
2階〜4階では内装工事を行っています。
既存棟内部は、引き続き設備機器の更新と間仕切り壁と天井の工事が進んでいます。
外部は外壁調査が完了し、外壁補修工事を行います。
2020年4月
・工事進捗状況(全体43.5% 既存棟改修25% 増築棟51% 4/15現在)
現在の状況
増築棟は5階の床までコンクリート打設が終わりました。
引き続き躯体工事が進み、5月下旬に7階床のコンクリート打設を行い躯体工事が完了します。
2階では窓が付き、間仕切り壁の工事が進んでいます。
既存棟内部は、引き続き設備機器の更新と間仕切り壁の工事を行っています。
2020年3月
・工事進捗状況(新東棟) 46.0%(R2.3.25現在)
現在の状況
増築棟は4階の床までコンクリート打設が終わりました。
4月上旬に5階床のコンクリート打設を行います。
既存棟は外部の足場組が始まり、外壁の調査を行います。
内部は引き続き、設備機器の更新と、新しい間仕切り壁の工事を行っています。
2020年2月
・工事進捗状況(新東棟) 40.0%(R2.2.18現在)
現在の状況
増築棟躯体工事 進捗中です。
2月中に3階の床までのコンクリートを打設します。
その後3階の、柱と壁の工事に進みます。
2020年1月
・工事進捗状況(新東棟) 33.5%(R2.1.23現在)
現在の状況
現在1階の躯体工事を施工中です。
1階の約半分(B工区:国道側)のコンクリートを1月25日、
残り半分(A工区:安部山側)を2月1日に打設予定です。その後、2階の躯体工事に移ります。
2019年12月
・工事進捗状況(新東棟) 27.0%(R1.12.18現在)
現在の状況
土留め壁のコンクリートが完了しました。
現在は1階床のコンクリートを 打つ準備をしています。
今後は1階躯体工事と並行して、既存棟と増築棟の間に、土を埋め戻していきます。
2019年11月
・工事進捗状況(新東棟) 22.5%(R1.11.20現在)
現在の状況
基礎のコンクリート打設も終わり、基礎の埋戻し工事を施工中です。
今後は1階躯体工事に進んでいきます。
1階は半地下になる為、先行して土留め壁の工事を行います。
2019年10月
・工事進捗状況(新東棟) 14.2%(R1.10.23現在)
現在の状況 A工区(写真上部)鉄筋足場の組み立て
B工区(写真下部)土工事(基礎掘削)
今後は基礎の配筋工事、型枠工事に移り11月初旬にA工区のコンクリートを打設し、
11月中旬にB工区のコンクリートを打設します。
2019年9月
・工事進捗状況 7.1%
新棟の杭工事の作業を行っています。 外の擁壁ができ、これから擁壁と崖の間に土を埋めていきます。
2019年7月
当院の旧北九州総合病院跡地への移転が決定し、2019年7月23日、安全に工事が進むよう起工式を執り行いました。
工事期間中は近隣のみなさまにご迷惑をお掛けすると思いますが、どうかご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
今後、新病院移転に関する情報を更新していく予定です。